非鉄合金鋳造の技能検定について
今日の能登は、晴れ
今朝は今年初めてウグイスの声を聞きました
今週は雪も積もっていたのに・・・
今年、と言っても4月以降の新年度の事ですが
非鉄鋳造の技能検定が行われます
非鉄に関しては2年に一度の実施だったはずですが石川県では4年ぶりだったでしょうか?
今年は銅合金とアルミ合金の実地試験が一緒になるとの事です
銅合金の方がアルミのテストを受けるということ
ちょっと無理があるのではないでしょうか?
ホントはプロセスによってもっと細分化されてもいいくらいなのに・・・
まぁそう言うことを私がここで言っても始まりません
受験する方、頑張ってくださいね
今朝は今年初めてウグイスの声を聞きました
今週は雪も積もっていたのに・・・
今年、と言っても4月以降の新年度の事ですが
非鉄鋳造の技能検定が行われます
非鉄に関しては2年に一度の実施だったはずですが石川県では4年ぶりだったでしょうか?
今年は銅合金とアルミ合金の実地試験が一緒になるとの事です
銅合金の方がアルミのテストを受けるということ
ちょっと無理があるのではないでしょうか?
ホントはプロセスによってもっと細分化されてもいいくらいなのに・・・
まぁそう言うことを私がここで言っても始まりません
受験する方、頑張ってくださいね
スポンサーサイト