鋳物を切断
今日の能登は、晴れ
爽やかな晴天の1日でした。
今日は仕上げの社員が休みでして、久しぶりに私が鋳物の切断をしてました
切断はバンドソーで行いますが考えてみるといくらアルミ鋳物でも固いのは事実です
それを手で固定しながら(時には当て木を使いますが)自分の力で回転する刃に押し当てて切っていくわけです
その刃の回転力はかなりのもので下に持っていこうとする力に負けないようにおさえてなければなりません
切断の危険なところは回転する刃よりも、鋳物を押さえつける力が負けて鋳物が手や指を詰めてしまうことです。
特に丸いものは注意が必要
たまの作業はこの辺を思い出しながらやらないと…
今日は大丈夫でしたが、切子が目に入ってしまって痛いのなんの
寝ている間が憂うつです 涙
爽やかな晴天の1日でした。
今日は仕上げの社員が休みでして、久しぶりに私が鋳物の切断をしてました
切断はバンドソーで行いますが考えてみるといくらアルミ鋳物でも固いのは事実です
それを手で固定しながら(時には当て木を使いますが)自分の力で回転する刃に押し当てて切っていくわけです
その刃の回転力はかなりのもので下に持っていこうとする力に負けないようにおさえてなければなりません
切断の危険なところは回転する刃よりも、鋳物を押さえつける力が負けて鋳物が手や指を詰めてしまうことです。
特に丸いものは注意が必要
たまの作業はこの辺を思い出しながらやらないと…
今日は大丈夫でしたが、切子が目に入ってしまって痛いのなんの
寝ている間が憂うつです 涙
スポンサーサイト